『経済学教育』第14号(1995年)


特集:経済学教育再設計の理念を求めて

山下正寿「青年の人間的発達の見地から一幡多高校生ゼミナールの場合」(2)

宮本憲一「政策科学と経済学の見地から一進路を切り開く力をどう育てるか」(5)

菊本義治「基礎理論教育をどのように進めるか」(13)

[経済学への導入教育]

吉田豊「商業高校における経済学の導入教育をめぐって」(19)

有井行夫「経済学概説の実践から」(25)

氏家和彦「社会科の教育内容構成における見田石介『三段階論』の意義」(30)

[基礎理論の教育]

山岡道男(他)「第2回目の『経済学理解カテスト』の実施とその結果について」(38)

池上惇「現代経済学教育の課題一文化経済学の視点から」(45)

八尾信光「経済原論の課題と方法」(53)

[学習観の転換]

市橋勝(他)「経済学教育におけるディベートの導入」(58)

[社会の課題に挑戦する教育]

桂木健次「経済教育と環境教育」(71)

井本正人「教育研究の方法としての地域(社会)調査」(76)

[地域にねざす教育の創造]

森靖雄「調査を軸としたゼミ活動の実践報告」(82)

須江國雄「地域と結びついた教育一企業研修の試み」(89)

[経済学の専門教育]

海野八尋「私の経済政策論」(97)

横山正敏「私の社会政策教育実践」(101)

[統計・情報教育]

岩田年浩「関西大学総合情報学部の情報教育の特徴」(110)

市川一夫「高度情報化社会における会計教育」(115)

[大学改革と経済学教育]

田中宏「高知大学経済学科のカリキュラム改革」(121)

濱本泰「大阪経済大学経営学部の場合」(127)

第10回全国大会(高知大)の報告(134)

(1)シンポジウム・経済学教育の再設計の理念を求めて(135)

(2)分科会の報告(137)

(3)学会総会の報告(141)

(4)本大会の特徴など(142)

94年度決算と95年度予算の報告(143)

95年春季研究集会の報告(145)

第11回全国大会の案内(146)